この記事はアフィリエイト広告を含みます。
「この年齢から何かを始めても、遅いのかな?」
50代、60代になると、そんなふうに思ってしまうこと、ありませんか?
もう一度何かを学びたいけど、教室に通うのはしんどい
定年後に活かせるスキルがほしい
家にいながら何か始めたい
そんなあなたにぴったりなのが、**オンラインで学べる大人の学び場『ドゥマナビ』**です。
「学ぶのは若い人だけじゃない」
人生100年時代、学び直しこそが第二のキャリアを輝かせてくれるのです。
■ Do-MaNa(ドゥマナビ)とは?
ドゥマナビは、大人のためのオンライン学習サービス。
スマホやパソコンで、自宅にいながらプロの講座を受けられるプラットフォームです。
■ ドゥマナビが支持される5つの理由
① ジャンルが豊富!自分に合った学びがきっと見つかる
パソコンスキル(Word、Excel、SNSの使い方)
趣味(写真、俳句、家庭菜園)
ビジネス系(Webライター、副業の始め方)
自己啓発(話し方、マインドセット)
初心者でもOK。わかりやすい講座が充実しています。
② オンライン完結だから、通う必要なし!
教室に通うのが面倒でも、ドゥマナビなら24時間いつでもどこでも受講可能。
時間に縛られず、自分のペースで無理なく学べます。
③ 講師との“生のやりとり”も可能!
ただ動画を見るだけでなく、講師に質問できる講座もあります。
わからないまま終わらせない、双方向型の学びが魅力です。
④ 月額980円〜始められるお得なプランあり
料金が明確で始めやすい。
1回きりの単発受講もOKなので、「ちょっと試してみたい」にも応えてくれます。
⑤ シニア世代も安心の設計
操作が簡単な受講システム
スマホ1台で完結
専門用語を避けた、やさしい解説
「パソコンが苦手」「オンラインって難しそう」
そんな不安を払拭してくれる、シニアフレンドリーな学び場です。
■ 実際に使ってみた感想
私が受講したのは、「60代からのスマホ活用術」という講座。
LINEの便利な使い方
写真の整理・共有
SNSで安全に発信する方法
「今さら聞けない」ことを丁寧に教えてくれて、孫との会話も広がるようになりました。
他にも、「noteで副業を始める」「Zoomを使った講座の開き方」なども興味深く、今はライティング講座にもチャレンジしています。
■ こんな方におすすめ!
退職後の時間を有意義に過ごしたい
趣味や知識を誰かに伝える方法を知りたい
副業やスキルアップに興味がある
自分らしく第二の人生を楽しみたい
■ まとめ:いくつになっても、「学び」は人生の味方
「この年齢から何かを始めても、遅いのかな」
そう思っていた私が、ドゥマナビで学ぶうちに気づいたのは、
「年齢を重ねた今だからこそ、学ぶ意味がある」
ということでした。
📘 自分のペースで
📘 自分の好きなことで
📘 自分らしい人生をもう一度、デザインする
それを叶えてくれるのが、ドゥマナビです。
<a href="//af.moshimo.com/af/c/click?a_id=5047259&p_id=6668&pc_id=19036&pl_id=85573" rel="nofollow" referrerpolicy="no-referrer-when-downgrade" attributionsrc><img src="//image.moshimo.com/af-img/4385/000000085573.png" width="300" height="300" style="border:none;"></a><img src="//i.moshimo.com/af/i/impression?a_id=5047259&p_id=6668&pc_id=19036&pl_id=85573" width="1" height="1" style="border:none;" loading="lazy">